お知らせ

2020 / 03 / 29  09:35

3月30日~LUNCH MENU

3月30日~LUNCH MENU

3月30日~LUNCH MENU

・塩味    ゴロゴロ野菜と鶏ひき肉、ローズマリーの香り
・トマト味  しし唐とチョリソー
・クリーム味 ビーツとベーコン

今週の塩味は、野菜の甘みを楽しんで欲しい一品です。パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎの甘みを、鶏肉の旨味とローズマリーの香りと共に堪能して頂きたい一品です。
トマト味は、美肌を保つために必要なビタミンEを多く含む、しし唐を用いた一品です。チョリソーのピリッとした旨味と、チョリソーの香りを自家製トマトソースで堪能して頂きたいです。
クリーム味は、抗酸化作用を多く含む、色鮮やかなビーツを用いた一品です。甘いビーツを、ベーコンの塩味と共に、濃厚なクリームで堪能して頂きたいです。

 

2020 / 03 / 24  12:07

臨時休業

3/5に強風で扉のヒンジが故障し閉まらなくなり、しばらく施錠、開錠をして営業していましたが、重ねてキーシリンダーも故障し施錠、開錠ができなくなりました。

3/24本日も強風のため、営業の準備はしましたが、おj客様の安全を考え、急ではありますが臨時休業させていただくことにしました。

今晩中にキーシリンダーは臨時のものと交換できる予定です。

当店まで足を運んでいただいたお客様には誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ありません。

尚、3/25は通常営業ができる予定です。どうぞ宜しくお願いします。

2020 / 03 / 22  17:00

3月23日~LUNCH MENU

3月23日~LUNCH MENU

3月23日~LUNCH MENU

・塩味    京都産からし菜とシラス
・トマト味  ナスと豚粗挽き肉、ピリ辛トマト味噌
・クリーム味 春キャベツとベーコン、カレークリーム

今週の塩味は、最盛期を迎える、京都産からし菜を用いた一品です。シラスの旨味と、ピリッとした香りのからし菜を、楽しんで欲しい一品です。
トマト味は、ナスの甘みと、豚肉の旨味を、ピリ辛の味噌風味を加えた自家製トマトソースで堪能して頂きたいです。
クリーム味は、淡い甘みの春キャベツを用いた一品です。ベーコンの香りと塩味を、春キャベツの甘みと共に、濃厚なカレークリームで堪能して頂きたいです。

 

2020 / 03 / 15  08:12

3月16日~LUNCH MENU

3月16日~LUNCH MENU

3月16日~LUNCH MENU

・塩味    レタスとコッパ(イタリア産豚肩ロース肉生ハム)、ペペロンチーノ
・トマト味  シメジと紋甲イカ
・クリーム味 鳴門金時(サツマイモ)とベーコン

今週の塩味、通常の生ハムは豚もも肉を使った商品が多いですが、豚肩ロース肉で作られたイタリア名産の生ハム、コッパを用いた一品です。レタスを使ったシンプルなペペロンチーノに、旨味の強いコッパを堪能して頂きたいです。
トマト味は、シメジの香りを楽しんで欲しい一品です。紋甲イカの旨味と、シメジの香りを自家製トマトソースで堪能して頂きたいです。
クリーム味は、甘みの強い鳴門金時(サツマイモ)を用いた一品です。ベーコンの塩味と、鳴門金時の甘みを、濃厚なクリームソースで堪能して頂きたいです。

 

2020 / 03 / 08  10:33

3月9日~LUNCH MENU

3月9日~LUNCH MENU

3月9日~LUNCH MENU

・塩味    埼玉県比企郡産のらぼう菜とグリルチキン、レモン添え
・トマト味  カーボロネロとチョリソー
・クリーム味 アスパラと小エビ、トマトクリーム

今週の塩味は、最盛期を迎える、比企郡特産ののらぼう菜を用いた一品です。グリルされ旨味を増した鶏肉と、のらぼう菜の香りを、添えられたレモンをアクセントに堪能して頂きたいです。
トマト味は、イタリア野菜でケール同様の豊富な栄養素があるカーボロネロ(黒キャベツ)を用いた一品です。チョリソーのピリッとした辛みと旨味と、カーボロネロの甘みを自家製トマトソースで堪能して頂きたいです。
クリーム味は、人気のある一品です。小エビとプリプリした食感と、アスパラの香りを、濃厚なトマトクリームで堪能して頂きたいです。

先週のランチでは、イタリアでは有名な菜花チーマディラーパ、今週は日本の菜花のらぼう菜を用いてみました。是非、楽しんでほしいです。

 

1 2